【多機能型hanaco】新しいお仕事が続々!
こんにちは😄hanacoです。 hanacoでは、生活介護&就労継続支援B型のどちらのサービスでも、様々な種類のお仕事をしています🤗 主に地元の…
2022年11月7日
こんにちは😊はなうたの介護です。
前回の買い物のお話では、“買い物同行”“カタログ注文”のお話をさせていただきましたが、今回は“買い物代行”の話をさせていただきます!
訪問介護では、ご利用者様に代わって近くのスーパーや薬局などで、食材や日用品の買い物を行う“買い物代行”がサービスの多くを占めています。
買い物代行はご利用者様への聞き取りから始まるのですが、前もって欲しい物をメモしている方もおり、
「欲しいもの、足りないものを今日、買ってきてもらえる」
という、期待とささやかな喜びが伝わってきます☺️
そのお気持ちにしっかりとお応えするために、聞き取りにはとても大事な役割があります✨
あるご利用者様は、欲しいものを忘れないように、レシートの裏やティッシュ箱のフタなどに、一生懸命メモを書いて待っていてくれます。
読み書きがとても苦手な方なので、ひらがなやカタカナが多く、解読がなかなか至難の業ですが…😅
↑こちらは、ほんの一例ですが微笑ましいですよね😊
このメモを元に、ご利用者様と私の連想ゲームのような、笑いありの確認作業が始まります😂
途中、話の脱線もあったりして大切なコミュニケーションの時間になっています。
時に、この買い物の聞き取りのやり取りで、ご利用者様の体調、生活の変化に気づくことも多く、物欲が急になくなったり、同じものをたくさん頼んでみたりと認知症の進行状況に気づける事もあるので、本当に大事な時間でもあります。
また、あるご利用者様は、ご自分が覚えているスーパーの陳列を元に、入口から置いてある商品を順番に書いてくれ、私たちが買い物をしやすいよう、とても気遣いのあるメモで待っていてくれます☺️女性のご利用者様で、長年主婦をやってきたからこその気遣いに頭が下がります。
本当に様々なご利用者様が、買い物代行の日を色々な思いで待っていてくれています。
こだわりの強い方もいらっしゃいますので、そのような方にもしっかりとご要望に応えられるよう、聞き取りを大事に買い物代行サービスを満足してもらえるよう頑張っていきたいと思います。
【はなうたの介護 しずはた】
住所: 静岡市葵区与一3丁目4−52
電話: 054-266-5526
営業時間:9:00〜17:00
こんにちは😄hanacoです。 hanacoでは、生活介護&就労継続支援B型のどちらのサービスでも、様々な種類のお仕事をしています🤗 主に地元の…
こんにちは☺️デイサービスききょうです。 ききょうで敬老会を行いました✨ 今回は、‘旗揚げゲーム’や‘マジックショー’、‘歌レク’を楽しみました…
こんにちは⚽はなうたのデイ清水です。 9月も半ば過ぎ、夏から秋の季節の変わり目に入ってきました! 涼しくなるにつれて今度は冷えが気になってきますね🥶 &nb…
こんにちは☺️デイサービスききょうです。 ご利用者様から 「暑いから気分転換にどこかに行こうよ!」 と提案があり、駿府匠宿へお出かけしてきましたὩ…